新築マンションのフローリングキズ補修
今回は『フローリングのキズ補修』です。
ご依頼はいつもお世話になっている業者様からで
現場は長岡市の新築マンションです。
いつものようにビフォーアフターで
他の業者様が補修されたそうですが
上手くいかなかったそうです。
綺麗になりました。
こちらは打痕キズ
目立たなくなりました。
他にも多数ありましたが、写真は撮っていません(^^ゞ
いずれも目立...
もっと読む
リビングの扉の穴補修
本日は『ドアの穴の補修』です。
ご依頼は長岡市の個人様からです。
リビングの入り口ドアに大きな穴が。。。
拡大すると
周辺の歪みも含め15cmほどの穴。
ドアの中は空洞ですので
少し詰め物をしパテで整形
仕上りはこんな感じに
目立たなくなりました。
遠目にも
お客様にも喜んで頂けました。
ありがとうございましたm(__)m
今回の案件、何...
もっと読む
巾木の隙間補修
今回は『巾木のスキマ補修』です。
ご依頼はいつもお世話になっている業者様からで
石川県金沢市の新築マンションが現場となります。
複数の補修を行い一週間の作業でしたが
写真を撮っていたのはこれだけでした(^^ゞ
症状はこちら
建付けの不具合で若干隙間が・・・
とりあえず隙間が目立たないように。
ということで
施工後こんな感じに
目立たなくなったと思います。...
もっと読む
マンション キッチンカウンターの輪ジミ補修
今回は『カウンターの輪ジミ補修』です。
ご依頼は新潟市の不動産業者様からで
新潟市中央区にあるマンションの原状回復工事となります。
キッチンカウンターに何かしらの跡があるとのこと
症状はこちら
リング状の変色が2つあります。
さらに
角部の小さなカケ。
他にも数か所、水滴のシミのような跡などかありました。
輪ジミの方は多少補修跡が残る可能性を
ご了承して...
もっと読む
バーカウンターとテーブルの塗装
本日は『カウンターテーブルの塗装』です。
ご依頼は新潟市中央区の飲食業経営者様からで
スナック?パブ?のバーカウンターとテーブルの
色剥げを補修して欲しいとのこと
バーカウンター
角部が擦れて下地が出ちゃってます。
拡大すると
これも家具の味になるのですが
見た目が悪いと言えば悪いですね。
それとテーブル。
こちらも角部が擦れて白い木の地が出ています。
...
もっと読む
新築住宅 建具のキズ補修
本日は『建具のキズ補修』です。
ご依頼は三条市の工務店様からで
市内の新築戸建て住宅となります。
症状ごとにビフォーアフターで。
まずは窓枠のキズ
大きめのキズです。
施工後
目立たなくなりました。
つづいて造り付けの棚
角部を丸めた跡を塗装です。
施工後
綺麗になりました。
さらに玄関ドア枠
釘が内部からせり出したのかな?
...
もっと読む
建具擦りキズの補色
本日は『建具のキズ補修』です。
ご依頼は長岡市の個人様からで
建具のスリキズで色落ちした箇所に色を入れて欲しいとのこと
ビフォーアフターで
まずは木目素材の建具
玄関の框です。
角部が擦れて木の地が出ています。
施工後
目立たなくなりました。
扉枠の沓摺です。
角部の剥がれと大きなキズです。
施工後
大きなキズは補修無しでということでしたが
...
もっと読む
床鳴き修理跡の補修
今回は『フローリング補修』です。
ご依頼は長岡市の大工さんからで
現場は市内のマンションとなります。
フローリングの貼り換えリフォーム後
床のキシミ音があるとことにビス打ちしたとのことで
そのビス跡を埋めて欲しいとのこと
症状はこちら
タッカーのようなものでしょうかね?
細長いビス跡が数か所ありました。
仕上りはこんな感じに
目立たなくなりました。
リ...
もっと読む
キッチンカウンターの凹みキズ補修
今回は『カウンターの凹みキズ補修』です。
ご依頼は長岡市の大工さんからで
現場は市内のリフォーム中のマンションとなります。
キッチンカウンターの凹みキズということで
拡大すると
分かりにくいですが1~2cmほどの凹みキズがあります。
仕上りは
写真撮りにくく分かりにくいですが
目立たなくなりました。
平面で艶消し素材のカウンターでしたので
艶調整が厄介で...
もっと読む
玄関小上がりのキズ補修
本日は『フローリング補修』です。
ご依頼は新潟市の業者様からで
現場は長岡市内のお寺さんです。
玄関の小上がりにキズを付けてしまったとのこと
こんな感じです
長さ7~8cmで幅1cmくらいのキズ。
表面がワレ剥がれてかかっている状態。
お客様には多少補修跡が残る可能性をご了承いただき
作業となります。
仕上りはこんな感じに
目立たなくなりました。
...
もっと読む
アパート フローリングのキズ補修
本日は『フローリングのキズ補修』です。
ご依頼は長岡市の不動産業者様からで
市内のアパート退去後原状回復となります。
こんな感じの部屋の中央部に凹みということで
症状はこちら
2cm角ぐらいの凹みキズです。
何か重いものを落として傷付いてしまった感じです。
施工後は
目立たなくなったと思います。
今日はくもりで時折雨がパラつく天気のせいか
気温はそれほど...
もっと読む
引き戸の穴補修
今回は『引き戸の穴補修』です。
ご依頼は長岡市にお住いの個人様からで
新築戸建て住宅の引き戸扉となります。
お子様がおもちゃをぶつけてしまい
大きな穴があいてしまったとのこと。
拡大します
10cmくらいの大きな穴です。(>_<)
扉の中は空洞です。
これだけ大きいと補修跡が残る可能性を
ご了承いただき作業となりました。
仕上りはこんな感じに
...
もっと読む
フローリングの引きずりキズ補修
今回は『フローリングの補修』です。
ご依頼は長岡市の不動産屋さんからで
市内の賃貸アパート原状回復工事となります。
20cmくらいの線キズ
何かを引きずった時に付いたキズみたいですね。
仕上りはこんな感じに
目立たなくなりました。
フローリングのキズや凹みなどで
お困りの方は、お気軽にご相談ください。
見積無料!新潟県内どこへでも出張致します!
...
もっと読む
フローリングのビス穴補修 新築住宅
本日は『フローリングのビス穴補修』です。
ご依頼は長岡市の工務店様からで
現場は三条市の新築戸建て住宅です。
まだ建築中の住宅フローリングです。
症状はこちら
2ヶ所。
さらにカッターで傷つけてしまったという線キズ
こちらも2ヶ所。
仕上りはこんな感じ
ビス穴
目立たなくなりました。
線キズの方も
目立たな...
もっと読む
ドアのキズ補修
今回は『ドアのキズ補修』です。
ご依頼は長岡市の不動産屋さんからで
市内の賃貸アパートの原状回復工事となります。
いつものようにビフォーアフターで
ビフォー
アフター
ビフォー
茶色のテープが貼られてましたが
剥がすとこんなことに(^^ゞ
アフター
ビフォー
アフター
ビフォー
クローゼットの扉です。
アフター
...
もっと読む
アパート建具 扉枠の補修
今回は『建具のキズ補修』です。
ご依頼は長岡市の不動産屋さんからで
市内の賃貸アパート原状回復工事となります。
いつものようにビフォーアフターで。
ビフォー
アフター
ガシガシに傷付いてましたが
綺麗になりました。
ビフォー
アフター
こちらも同じ症状でしたが綺麗に
ビフォー
アフター
目立たなくなったと思います。
住宅建具、家具...
もっと読む
フローリングのキズ補修 アパート原状回復
今回は『フローリングのキズ補修』です。
ご依頼は長岡市の不動産屋さんからで
現場は市内の賃貸アパートです。
いつものようにビフォーアフターで
ビフォー
アフター
ビフォー
アフター
ビフォー
アフター
ビフォー
アフター
ビフォー
アフター
このほかにも大小多数ありましたが
目立たなくなったと思います。
...
もっと読む
扉の剥がれ補修 ビス突き抜け跡
今回は『扉のビス跡補修』です。
ご依頼は神奈川県の業者様からで
現場は新潟市中央区の個人様住宅
階段下収納の扉を取り付ける際
誤った位置にビスを打ってしまい
表面に突き出てしまったとのこと
症状はこちら
単色艶消しのホワイト。
フラット面の単色はとくに歪みが目立つので
面出しに手間をかけ
仕上りはこんな感じに
目立たなくなりました。
お客様にもO...
もっと読む
フローリングのキズ補修
今回は『フローリングのキズ補修』です。
現場は新潟市中央区のマンションです。
カッターのような刃物か何かで切ったような感じで
表面が切れて剥がれかかってます。
剥がれかかった表面を接着でも良かったのですが
引っ掛かりが出そうでしたので
捲れた部分をカットして補修です。
施工後は
目立たなくなりました。
お客様にも『どこでしたっけ?』と
大変喜んで頂けましたm...
もっと読む
キッチンカウンターのキズ補修
今回は『キッチンカウンターの補修』です。
現場は三条市の新築マンションです。
症状はこちら
角部に極小のキズ。
ただ、白いカウンターなので下地の黒色が見えると目立ちます。
施工後は
目立たなくなりました。
建具の補修をもう一つ
他者が補修した跡です。
ご依頼主が元々使っていた補修業者が行ったそうですが
補修跡が目立ってしまって。。。とのこと。
施工...
もっと読む
最近のコメント